愛文芒果 台湾の果物 ※アレルギーに注意!

暦の上ではまだ「春」ですが、すでの気温は「夏」の30度越え。
熱中症になることを考えるとクーラーをつけるべきですが、まだ夏本番前なのでもう暫くは扇風機だけでやり過ごしたいところ。どこまで頑張れるか不明ですが、今年は特に暑い!!

この暑さは困りますが、暑さとともに美味しいフルーツが出回ります。
台湾にいるならぜひ1度は食べてほしいのがマンゴー。

今年初の「愛文芒果」いただきました!

「愛文芒果」は「土芒果」より香りが強く、甘いです。
台湾から日本にも輸出しており、「愛文マンゴー」「アップルマンゴー」という名前でデパートやスーパーで見かけていると思います。
日本では高級フルーツの位置づけです。

ここ台湾では、現在この愛文芒果 を果物店では3個100元で購入可能。
(場所によっては1個20~30元で販売しているお店もあります)

一昨年までは愛文芒果を作る果樹農家が少なかったため、価格もやや高めでした。去年から収穫数も増え、逆に値段が下がり買い求め安くなりました。

ぜひ台湾に来たら食べてほしい果物の1つですが、1点だけ注意してほしいことが……。それはマンゴーにはアレルギーを引き起こす可能性があることです。マンゴーはウルシ科の植物。体質によってはアレルギー反応を引き起こす可能性があります。

最近は花粉症と関連がある「果物アレルギー」があると考えられているため、マンゴーを食べる際は注意する必要があります。

実は私自身「愛文芒果」を食べると、ときどき体が痒くなります。
マンゴーを牛乳や豆乳と飲む時やマンゴーのカキ氷を食べる時、この症状はでませんが、皮を剥いて食べた後、たまに唇や舌、首、腕、足の裏など、体全体に感じる痒みが3~5時間続きます。
(前回食べて問題ない場合も、今回食べて突然痒くなることがあるので、カットした愛文芒果を食べる時は注意しながら食べてください)

前置きが長くなりましたが、マンゴーの切り方を紹介します。

黒いヘタの部分を上にし、縦長になる向きで真ん中を約1cm空ける形で縦に2箇所切ります。(これは真ん中部分に平たい種が入っているため)
 
このような長細く平たい種


果物ナイフ(プラスチック製のナイフでも可能)で皮の近くまで、さいの目状に深く切り込みを入れ、皮の部分を押し出すように反り返らせると写真のように。(これが台湾では基本の切り方)

または最初の切り込みを間違えると、このようなカットになるが、メロンの皮を剥くようにカットして食べるてもOK。

種の部分は外側の皮を剥き、かぶりついて食べる。

食べるときは果汁が洋服や肌につかないよう気をつける。

以上、マンゴーの切り方を紹介しました。

 

 

發表迴響

你的電子郵件位址並不會被公開。 必要欄位標記為 *