私のおすすめ☆台湾版 今川焼き「紅豆餅」11月17日まで臨時移転(徒歩約30秒) 

以前、紹介した南機場夜市近くの「紅豆餅」のお店(バス停付近/日本の今川焼・大判焼き)が、道路工事のため徒歩約30秒の所へ臨時移転したのでお知らせします。

店主の話では工事が早めに終了すれば元の店舗へ戻る可能性もあるそう。
(臨時移転期間は工事の終わる11月17日まで)


<移転先への行き方>
この工事の看板を向かって左に曲がります。徒歩10秒。
(本来の店舗からだと徒歩30秒)角に薬局があるので迷いません。

こちらの今川焼き(中国語:車輪餅 )を毎週2~4回は買っています。

良心的なお値段(11元/個)なのに、中の餡はぎっしり。

お店の前を通る日は「昨日食べたから、今日はやめておこう」と思うのに、つい並んで買ってしまいます。☆本当に毎日食べても飽きません

あまりにも通いすぎて9月は通うのを我慢しました。
(店主の女性も私を認識しているようなので、ほぼ毎日通うのが恥ずかしくなりました)

小豆・カスタード(クリーム)・芋頭・花生(粉末状のピーナッツに砂糖を加えたもの)菜脯(塩漬けした大根を干したもの)の5種類。
※菜脯は甘くないのでまだ食べていません

デザート系の4種類をその日の気分で食べています。
「芋頭」を初めて食べた時は甘すぎて驚きましたが、今では疲れている時や無性に甘いものが食べたいときに買っています。ボリュームがあるので1個で充分お腹が満足します。

こちらの「芋頭」、味は正月のお節料理「栗きんとん」に似ています。

焼き上がりをいただくと、ねっとり甘く飲み物が必要ですが、栗きんとんがお好きな方はぜひ「芋頭」、お試しください!(できれば、お水または無糖のお茶を持ってお出かけください)

私は普段、小豆を1つ、カスタード(クリーム)・花生・芋頭の中から1つ選びます。

1個だと数時間後にお腹が空くので少し小腹が空いているときに。
2個食べるときは、空腹のときに。時間を置いて夕飯を軽く食べるか、果物やヨーグルトで済ましたり、夕飯代わりにしてしまうことも。

1度だけ3個買って食べたことがありますが、3個目を食べる時には買いすぎたと後悔しました。(友人同士で半分にして食べ比べるのがおすすめ)

今回買ったのはカスタード(クリーム)と花生。

自宅まで我慢できず、熱々のクリームを早速いただきました。

★★★
私にしてはかなり頻繁に足を運んでいますが、たまにハズレのときが……。それは、たまにいらっしゃる男性(ご主人?) が焼く車輪餅を購入した時です。

行列に並んで男性の焼き方を観察しましたが、正直に言うと……残念ながら(私好みの)焼きが足りない。
行列を早くさばくためなのか、型に入れてから生地を焼成するまでの時間が短い。

そのため、男性が焼くとやはり皮生地が白っぽく、焼き上がりなのに皮がしっとりしている状態。
1度は皮の内側が焼けてなかったことがあります。
(焼き色が足りないと見た目もあまり美味しそうに見えません)

それ以降、男性がお店に立っているときは買うのを控えます。もしくは焼きあがった車輪餅の色を見て買っています。

台湾の薄皮タイプの場合は時間が短くても問題ありませんが、こちらの皮生地は他店に比べてやや分厚いので少し長めに焼く必要があります。

個人的に生地の表面はサクッと、焼き色も全体にあるのが好みなので女性が焼いた車輪餅は焼き加減が絶妙で好きなんです。

この臨時移転先にも、地元の方たちが買いに来ていました。
私が並んでいると常連さんご夫婦やカップルが来てすぐに行列ができます。

仕事帰りに10個以上大量購入してバイクで帰るかたもいらっしゃいます。(差し入れ用に?)大量に購入されていく方が多いです。

 

「日本にもある今川焼き(大判焼き)を旅行の時にわざわざ食べるなんて……」と思う方もいらっしゃると思います。
それでも甘さ控えめな「小豆」や日本とはちがう「クリーム」、日本では見かけない「花生(粉末のピーナッツに砂糖を足したもの)」のザラザラした口当たり、栗きんとんのような「芋頭」をぜひ1度は食べてほしいところです。

とくに「芋頭」は他店では15~20元と高いのに、こちらは全て11元。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

※下に前回書いたこちらのお店のブログを載せておきます。興味のある方はごらんください。

このブログに思いがけず、200人以上の方が閲覧してくださいました。
ブログを書く励みになります。ありがとうございます。

台湾版 今川焼き  おすすめは南機場夜市の「紅豆餅」☆車輪餅

發表迴響

你的電子郵件位址並不會被公開。 必要欄位標記為 *