吉古拉(発音:ji gu la/2 3 1)この食べもの何かわかりますか?
答えは竹輪(ちくわ) 基隆で「吉古拉」と呼ばれるのが一般的だそう。
これは日本の竹輪(ちくわ)の発音を中国語の近い発音に変換され、そこから漢字が当てはめられたと個人的には思います。
基隆で有名な「孝三大腸圈」店へ行ったとき、初めて耳にしました。
吉古拉
この名前を聞いても、漢字をみても、どんなものか想像がず……・
お皿の「吉古拉」をみて「竹輪」だとわかりました。
面白いですよね。電子辞書で調べても見つかりません。
ホルモン系の専門店、日本人同士だとあまり足を運ぶ機会がない場所です。
大通りの歩道橋を渡り、小さな通りを奥に進むとお昼前の11時過ぎにもかかわらず、既に行列ができています。
行列といっても、店頭で人数を伝え手書きの番号をもらってから、飲み物を買いに行くか、近くのトイレに行って帰ってくれば待ち時間は気になりません。(現在、お店では飲み物販売はしていません)
食事時はやはり行列が出来ますが、回転が速いのでそんなに待たずに入れます。
「吉古拉」の食感、味は日本と同じ。
調味料を組み合わせ自分オリジナルのタレを作って、他のホルモン、針生姜と一緒に食べます。
今回はホルモンの組み合わせと「大腸圏」も一緒にいただきました。
★行く前にご注意を!
①行列ができていたら、店員に人数を伝え、手書きの番号をもらう
②飲み物の販売はない(事前に準備するか、番号をもらい買いに行く)
③店内にトイレはない
④テーブル席に案内されたら、メニューを選んでから自分用のツケダレを作りに行く
⑤並んで待っている人のために、食べたらすぐ席をたつ
台湾のホルモンを扱うお店では、日本で見たことのない部位も出てきます。
見た目はやや引いてしまう方もいると思いますが、臭みもなく美味しいので機会があれば試しにひと口食べてみてください。
台北からバスも出ており、日帰り旅行に最適です。
基隆に来たなら「孝三大腸圈」店おすすめです!
孝三大腸圏 :基隆市仁愛區孝三路99巷3號(基隆駅から徒歩約5~8分)
https://zh-tw.facebook.com/xaio.san/